木村屋總本店 新宿高島屋店

名称 スイカメロンパン スイカチックだ!と思いながらも,見てのとおり,とても複雑なめろんぱんです。

表面の生地(薄ピンク色):ほとんど味はしませんが,スイカ果汁の入ったやわらかめのビスケット生地。その上にゴマがかかっています。

中のパン生地(緑色):とてもきれいな緑色ですが,メロンの味ではない,もしかして抹茶?などと思いながら,後日店員さんに伺ったところ,ほうれん草のパン!だとか。「ほうれん草の味はほとんどしませんけどねえ」と言われていましたが,ちょっと気になる味ですね。

真中のカステラ生地(ピンク色):店員さんお話によると,ブルーベリー味(ごめんなさい,忘れてしまいました。)のカステラ。更にその中に,種代わりにチョコチップが入っています。

見た目は美しいですが,このミックスされた味が効果的かどうかは謎です。

('04.07.07)

通常のメロンパンの他に,「キャラメルメロン」というキャラメルクリーム入りのめろんぱん,「クランベリーメロン」というクランベリー味のめろんぱん,「おひさまパン(メロン)」「ふんわりメロン」というメロンのパン,「むしケ−キ(プレーン)」というオススメパンがある。また,銀座店限定の「銀座メロンパン」もある。
価格 \200
直径 105mm
重さ 100g
写真 木村屋總本店のスイカメロンパン
断面 木村屋總本店のスイカメロンパンhalf
備考 明治2年創業の,日本で初めて「あんぱん」を発明したお店。このあんぱんは,イ−スト菌を使わず,天然酵母菌・酒種で作られている。(私,めろんめろんは,あんこが嫌いなんで,おいしさがわかりません。ごめんなさい。)