名称 | レモンパン | 新製品か?店頭には大量のレモンパンが並べられていた。レモンに似せるためか?めろんぱんと間違えないようにするためか?形は楕円形。色は,もちろん,レモン色である。 表面の生地は,しっとりとしていて(べたついてはいなく,さらっとしている),やわらかい。グラニュー糖はついていなく,甘さは控えめ。かすかにレモンの香りがして,味もヤヤレモン味。よ〜く見ると,細かいブツブツがあるが,これはレモンの粒,または,皮なのであろう。 中の生地は,レモン味はせず,とてもやわらかい食パンのような生地。 そして,中に入っているレモンクリーム。やわらかく,なめらかで,レモンのすっぱさがある。ヤヤサワークリームを感じさせる。このクリームがなければ,味気ないパンになっていたかもしれない。ってことで,ちょうどよいかも。 全体的に,とてもふんわりとしたパンである。 ('01.08.12) *もちろん,通常の「メロンパン」,「クリームメロンパン」,「チョコチップメロンパン」,「マスクメロンパン」,「北海道メロン」,めろんぱんにヤヤ似た「レモンパン」,「紅茶パン」,そして,「桜エビ入りモダン焼き」というオススメパンもある。 通常のメロンパンは常に売っているようだが,他のクリームやチョコ入りのものは,時期によりいろいろと変わるようだ。 |
価格 | \150 | |
直径 | 134×98mm | |
重さ | 70g | |
写真 | ![]() |
|
断面 | ![]() |
|
備考 | 「山崎製パン」が,フランスの製粉会社「グラン・ム−ランド・パリ」と技術提携したお店。店名は「フランスの生活」。やはり,フランスの生活には「パン」が欠かせないように,日本の生活にも欠かせない,ってことでしょうか? 高田馬場のBIGBOX内にある「PAPIER(パピエ)」という店も,ヴィ・ド・フランスと同系列らしく,同じメロンパンが売っています。 |