ヴィ・ド・フランス 阿佐ヶ谷店

名称 マスクメロンパン 北海道ということで,外見は緑色だが,中にはオレンジ色の夕張メロンクリームが入っためろんぱん。

表面はカリカリとしているが,銀色のカップ型に入っているせいか(写真では,除いてある)脇や底のほうの生地は,かなりべたっとしている。色は,緑の強い黄緑色である。色ほど,メロンの香りは強くない。

中の生地は,通常のめろんぱんのように,とってもやわらかい

そして,問題の,中に入っている夕張メロンクリーム。色が鮮やか!すごくすごく,輝くようなオレンジ色。バレンシアオレンジを思い出させるよう。外側の緑色の生地と,このオレンジ色の組み合わせは,今の季節にぴったりかもしれない。
そして,この鮮やかさに負けないくらい,夕張メロンの味がして,なめらかで,みずみずしくて美味しい。このクリームが,こぼれるほどたっぷりと入っているところが,また嬉しい。

('01.07.22)

*その他に,「クリームメロンパン」「チョコチップメロンパン」「マスクメロンパン」,めろんぱんにヤヤ似た「レモンパン」「紅茶パン」,また,「桜エビ入りモダン焼き」というオススメパンもある。
 通常のメロンパンは常に売っているようだが,他のクリームやチョコ入りのものは,時期によりいろいろと変わるようだ。
価格 \160
直径 95mm
重さ 90g
写真 ヴィドフランス
断面 ヴィドフランスhalf
備考 「山崎製パン」が,フランスの製粉会社「グラン・ム−ランド・パリ」と技術提携したお店。店名は「フランスの生活」。やはり,フランスの生活には「パン」が欠かせないように,日本の生活にも欠かせない,ってことでしょうか?
高田馬場のBIGBOX内にある「PAPIER(パピエ)」という店も,ヴィ・ド・フランスと同系列らしく,同じメロンパンが売っています。