名称 | メロンパン | 表面の生地だけだが,グラニュー糖の細かいのに混ざって,なんと!(多分)レモンピールがまぶしてある。 何かオレンジがかったものがプツプツしていると思ったら。。 ピール系のものを苦手とする私には,かなりのショックであった。 これこそ,名称を「レモンパン」としたほうがいいと思う。 私は,この店の「サンドウイッチ系のお総菜パン」たちが好きです。 ('99.2.11) その後,ポンパドウルの店員さんに聞いたところ,「レモンピールでなくメロンピール」と言われたが,掲示板に寄せられたいかちゃんの情報によると,「メロンピールでもなくオレンジピール」だったことが判明! 私は,ピール系は嫌いで,ほとんど食べたことがないので,皆,同じ味に思えてしまうんです。ごめんなさい。 ただ,「中のパン生地はレモンフレーバーが入っている」とのことなので,やはり,レモンパンに感じるのでしょう。 ('02.08.01) *他に,メロン果汁入りの「プリンスメロンパン」,メロンクリーム入りの「ピュアメロン」がある。そして,期間限定で「ひなまつり」という,苺めろんぱんが! |
価格 | \110 | |
直径 | 110mm | |
重さ | 105g | |
写真 | ![]() |
|
断面 | ![]() |
|
備考 | フランスの貴婦人「マダム・ポンパドウル」。パリに生まれ,才知に富み,ルイ15世に熱愛された,当時の社交界の花形だった女性。そして,彼女が,ルイ15世時代,バゲッド型のフランスパンを考案したらしい。 このパン屋さんの店名は,彼女の名前から。 |