名称 | メロンドパリ | お友達の芭蕉さんと一茶さんから,名古屋土産,ということでいただきました。 2,3日たっていたため,表面の生地が「ペトッ」と中の生地に密着しており,また,中の生地もヤヤかたくなっていましたが,とりあえずいただいたその場で食べてみました。 まず,一口。 これが,めろんぱんというより,「エッグタルト」味なのです。そして,めろんぱんの表面には大抵ある「砂糖」がのっていた形跡もありません。一茶さん曰く,「表面に,キャラメルをぬってあると思う」とのことでしたので,日数が経過し,キャラメルのかたまったような甘さがよく出ていたのかもしれません。 それで,卵→プリンの固まったような→エッグタルトに近かったのかもしれません。(後日,店頭にて確認したところ,アーモンドパウダーがまざっているためとのこと。) 表面だけでなく,中の生地も,卵の味が強く,色も普通のめろんぱんと比べると小麦色がかっています。 ということで,買ったその場で食べてみたいめろんぱんですね。ちなみに,買ってすぐ食べたことのある一茶さんに聞いてみると「ふんわりと甘い」とのことでした。 ('00.4.12) *今年?東京にも進出!新宿駅の改札脇にあります。 買ってすぐに食べてみたら,美味しかった。表面はとってもサクサク,中はふんわり。やはり卵味が強く,でも甘さ控えめで上品な感じでした。('01.12.16) 更に,カスタードクリーム入りの「カスターメロン」も登場!('05.04.03) |
価格 | \160 | |
直径 | 106mm | |
重さ | 75g | |
写真 | ![]() |
|
断面 | ![]() |
|
備考 | 鈴鹿サーキットで毎年行われるF1で,フランスチームの食事を作っていたドミニクさんのお店。パンだけでなく,ケーキも売っている。TVチャンピオンで優勝したこともある,ということで,知名度も高く,名古屋の辺りに何店舗かある。 芭蕉さん曰く,「フランス人のお店なので,やはり,フランスパンやクロワッサンがおすすめ」とのこと。 |