Fortuna(フォルトゥーナ) 松蔭神社前

名称 メロンパン 職場のエヅちゃんからのいただきもの。「近所に意外なめろんぱんを売っているパン屋ができたんです」とのことで,早速いただきました。

小ぶりなめろんぱんです。外見はめろんぱんですが,食べてみるとびっくり!目隠しをしながら食したら,これがめろんぱんだとはわからないでしょう。というのは,甘さがかなり控えめな素朴なパンなのです。(エヅちゃん曰く「あんぱんもあまり甘くないんです」とのこと)

表面の生地は,適度なカリカリ系。そして,生地に茶色いツブツブがたくさんまざっています。詳細はわかりませんが,「甲斐小麦のパン屋」とのことで,もしかしたら,小麦のツブツブかもしれません
グラニュー糖がうっすらとかかっているようですが,かなり甘さ控えめですね。「サックサク」って感じです。

中の生地は,かなり濃い黄色。卵がたっぷりと使われているのでしょうか? 生地は大変弾力があり,しっとりとしています。また,ブリオッシュのようなやわらかさも感じられます。

とにかく,余計な味付けはせず,「自然なめろんぱん」って感じです。でも,もう少し甘くてもいいかもしれません。

('04.11.05)
価格 ¥120
直径 80mm
重さ 55g
写真 Fortuna(フォルトゥーナ)
断面 Fortuna half
備考 2003年10月,世田谷の松蔭神社前駅近くにオープンした「甲斐小麦のパン屋 Fortuna」。(店のご主人のご両親が,山梨で甲斐小麦を作っていらっしゃるらしい?)