クレヨンハウス

名称 メロンパン 販売者「樺n球の子供たち」という,気になるパン。
気になる原材料は
 小麦粉(国産),マーガリン,砂糖(粗製糖),鶏卵,食塩(自然海塩),全粉乳,酵母(天然)
という,からだに優しいものづくし

表面は,袋売りにありがちな,しっとり系。でも,ちょっと普通のものと違うんだなあ。
パンに,ビスケット生地でなく,ビスケットクリームを塗った感じ。そして,シャリシャリ感がある。

だから,しっとり系にありがちな,
 「ちょっとモソモソした表面で,さらに,中の生地もカサカサして,なんか喉乾きそう!」
って感じでなく,
 「ベットリした表面が,中のカサカサした生地をいい具合に覆っていって,何かお菓子っぽい
って感じ。

また,何か,こだわった原材料のためか,フワッとした甘みがある。
('99.8.22)

*他に,ココア味の「ココアメロンパン」もある。
価格 \140
直径 95mm
重さ 80g
写真 クレヨンハウス
断面 クレヨンハウスhalf
備考 子供の絵本専門店「クレヨンハウス」の地下にある,「自然食レストラン」の脇で売っている。
ここでは,野菜からお菓子まで,いろんな自然食品が置いてあるが,そこに,パンも置いてある。ちなみに,ルヴァンのパンと,この「樺n球の子供たち」の2種類のパンが売っている。
だから,ここで作っているわけではないので,残念ながら袋売り。